アフィリエイトの知識はそこそこあるけれど、どうしても稼げない。
これから変わるアフィリ業界を眺めながら、情報商材やブログアフィリエイトに関する情報をお届けします。
出し惜しみはしません。
ランキングから情報入手
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
■ランキング
主なアクセスアップ方法としてランキングを活用するという方法がありますが、
今回裏技発見しました・・・。
まだ実験段階なので、立証するのに多少時間がかかりそうですが。
そのためまだ記事にすることができません。
HTMLに関する知識があればこういう裏技もあるのかと思った。
発想の転換ってやつですね。
■条件
・既にある程度のアクセスを見込めるブログ(サイト)であること
・ブログのカスタマイズを少しでもしたことのある人(多少のHTML知識が必要)
この二つの条件でできます。
見方を変えれば反則技かもしれません(笑)
ヒントはjavascriptにありますが、これから実験してみようかと思います。
応用すればランキングアップ以外にも様々な方法に使えると思います。
クリック広告を除いて。
このブログはまだまだアクセスが少ないので少し難しいと思います。
PR
リターンズ 飛勇です
さてはて、なんだかんだ5日目も日が変わってしまったところです。
youtube系について昨日触れましたが、まだまだ全然大丈夫なようですね。
既に消されているものもたくさんありますが、健在なものも多く、また動画を消去されても再投稿されてます^^;
ということで、本日も動画系ブログを更新していたため、こちらがおろそかになりましたが生きています。
このブログも検索してもまだロボットに拾われていないようです。
気長にインデックスされるのを待つこととします。
■FC2のデメリット
FC2は一日に30記事分の投稿しかできないため、大量投稿ができませんね。
無料ツールを使っているわけではないのに、30記事作ってしまって一休みです。
計画を立てたらすぐに記事をどんどんアップしていかないと30記事なんてすぐに消化されて一日待ちなんてことにもなりかねないです。
ネタが豊富なブログ構築には意外な落とし穴でした。
FC2は今のところメインブログとして利用しているので、こういうデメリットもあるということですが、
その他のブログで投稿制限があるかどうかは今のところわかりません。
再構築する手間がかからない分、さくさく投稿してしまうのがいいのか悪いのか。
ブログ一覧
さてはて、なんだかんだ5日目も日が変わってしまったところです。
youtube系について昨日触れましたが、まだまだ全然大丈夫なようですね。
既に消されているものもたくさんありますが、健在なものも多く、また動画を消去されても再投稿されてます^^;
ということで、本日も動画系ブログを更新していたため、こちらがおろそかになりましたが生きています。
このブログも検索してもまだロボットに拾われていないようです。
気長にインデックスされるのを待つこととします。
■FC2のデメリット
FC2は一日に30記事分の投稿しかできないため、大量投稿ができませんね。
無料ツールを使っているわけではないのに、30記事作ってしまって一休みです。
計画を立てたらすぐに記事をどんどんアップしていかないと30記事なんてすぐに消化されて一日待ちなんてことにもなりかねないです。
ネタが豊富なブログ構築には意外な落とし穴でした。
FC2は今のところメインブログとして利用しているので、こういうデメリットもあるということですが、
その他のブログで投稿制限があるかどうかは今のところわかりません。
再構築する手間がかからない分、さくさく投稿してしまうのがいいのか悪いのか。
ブログ一覧
今日は更新が難しいほどブログサーバーのほうに負荷がかかっているようですね。
特にFC2がやられているようですが。
■youtube系動画コンテンツ削除
youtube系の動画サーバー、mncast,dawn,dailymotion,guba,veohなどの動画が著作権関係から削除されているようです。
そのせいかyoutube関連商材も形を潜めているようです。
本格的に作り始める前でよかったかな。
遅かれ早かれこうなることも目に見えていたでしょう。
dawnは国内からの著作物に対するアクセスができなくなっているのみで、韓国内では著作物自体はまだ閲覧できるようです。
veohがやや反応が遅れてまだ残っているものもあるようですが。
動画ダウンロードツールもあるのでしばしいたちごっこになりそうな気もしますが、メーカーも黙って見送りそうもないので、ここで著作物に対する締め付けからyoutube関連のブログは一時衰退していきそうです。
特にFC2がやられているようですが。
■youtube系動画コンテンツ削除
youtube系の動画サーバー、mncast,dawn,dailymotion,guba,veohなどの動画が著作権関係から削除されているようです。
そのせいかyoutube関連商材も形を潜めているようです。
本格的に作り始める前でよかったかな。
遅かれ早かれこうなることも目に見えていたでしょう。
dawnは国内からの著作物に対するアクセスができなくなっているのみで、韓国内では著作物自体はまだ閲覧できるようです。
veohがやや反応が遅れてまだ残っているものもあるようですが。
動画ダウンロードツールもあるのでしばしいたちごっこになりそうな気もしますが、メーカーも黙って見送りそうもないので、ここで著作物に対する締め付けからyoutube関連のブログは一時衰退していきそうです。
■3日目を終える
なんだかんだブログ作成から無事3日目を終わることができそうです。
当初予定の3日坊主でやめる計画は頓挫してしまいました(笑
■小さな目標
目標は小さくかつ大きく!
ということで、継続できるペースで続けることが大切だと思います。
とはいえ、今日もバリバリ記事更新しました!
数えてみたら18日付で14個も記事書いてますね・・・。
次なる目標は・・・
1.1週間ブログを継続すること
2.アクセス数を一日20ユニークアクセスを集めること
目標は小さくでっかく!です。
今日は検索エンジンにも登録したので、効果が出るまでには数日かかりそうですね。
なので、1週間は様子を見ながらこの調子でがんばっていきたいと思います。
アクセス数もコメント足跡を書きにいけばすぐに目標は達成できそうですが、自分でできる範囲でじっくりやっていくことが大切だと思っているので、焦りません。
そして、できないことはやりません。
無理してやったことは後から必ずしっぺ返しを食らうと思っています。それでも多少の見返りはあるでしょうけどね。
■中くらいの目標
一ヶ月で1万円の収入を得ること!
小さなことからコツコツと!
ちなみにかつては1万円以上は稼いでいた経験はあります。
ですが、心機一転アフィリエイトでがんばると決めた3日前から新たに換算し始めることにします。
また、随時結果報告はしていきますので楽しみにしておいてください。
■大きな目標
これらの目標の先に何があるか、イメージにあるものを記述しておきます。
あとであの時は最初はあんなに苦労したんだなーなんて思い出せれば最高じゃないですか~。
大きな目標といっても目指せる範囲の次の目標として掲げておきます
・月3万円の収入
・一日40ユニークアクセス
■追記
今までアフィリエイトをできなかった・諦めてしまいそうな人たちの参考になれば幸いです。
一度は辞めてしまったアフィリエイト。
そんな人たちのお役にでも立てたらこの上ない幸せですね!
■今後
相互リンクについて少し考えてみたいと思います。(募集もしてますが、相互リンクの構造などについて一度総括してみたいです)
ブログの記事が1,2個(またはサイトのページ数が1ページ)でも検索上位にランキングされているサイトなんかもありますよね。
見てみると相互リンクの工夫がしっかりされていたと思います。
あとは、別のブログも構想中。アフィリエイト関連です。
乞うご期待!
時間がかかっても必ず成功しますとも!
■後記
当初予定のメルマガ発行は遅らせます。
ブログのアクセス数自体が少ないのに、発行はいかがなものかと^^;
見切り発車してしまうよりも、現実的にできることからコツコツと経験地を貯めていこうと思います。
登録に時間がかかるのもわかってるけどね。
なんだかんだブログ作成から無事3日目を終わることができそうです。
当初予定の3日坊主でやめる計画は頓挫してしまいました(笑
■小さな目標
目標は小さくかつ大きく!
ということで、継続できるペースで続けることが大切だと思います。
とはいえ、今日もバリバリ記事更新しました!
数えてみたら18日付で14個も記事書いてますね・・・。
次なる目標は・・・
1.1週間ブログを継続すること
2.アクセス数を一日20ユニークアクセスを集めること
目標は小さくでっかく!です。
今日は検索エンジンにも登録したので、効果が出るまでには数日かかりそうですね。
なので、1週間は様子を見ながらこの調子でがんばっていきたいと思います。
アクセス数もコメント足跡を書きにいけばすぐに目標は達成できそうですが、自分でできる範囲でじっくりやっていくことが大切だと思っているので、焦りません。
そして、できないことはやりません。
無理してやったことは後から必ずしっぺ返しを食らうと思っています。それでも多少の見返りはあるでしょうけどね。
■中くらいの目標
一ヶ月で1万円の収入を得ること!
小さなことからコツコツと!
ちなみにかつては1万円以上は稼いでいた経験はあります。
ですが、心機一転アフィリエイトでがんばると決めた3日前から新たに換算し始めることにします。
また、随時結果報告はしていきますので楽しみにしておいてください。
■大きな目標
これらの目標の先に何があるか、イメージにあるものを記述しておきます。
あとであの時は最初はあんなに苦労したんだなーなんて思い出せれば最高じゃないですか~。
大きな目標といっても目指せる範囲の次の目標として掲げておきます
・月3万円の収入
・一日40ユニークアクセス
■追記
今までアフィリエイトをできなかった・諦めてしまいそうな人たちの参考になれば幸いです。
一度は辞めてしまったアフィリエイト。
そんな人たちのお役にでも立てたらこの上ない幸せですね!
■今後
相互リンクについて少し考えてみたいと思います。(募集もしてますが、相互リンクの構造などについて一度総括してみたいです)
ブログの記事が1,2個(またはサイトのページ数が1ページ)でも検索上位にランキングされているサイトなんかもありますよね。
見てみると相互リンクの工夫がしっかりされていたと思います。
あとは、別のブログも構想中。アフィリエイト関連です。
乞うご期待!
時間がかかっても必ず成功しますとも!
■後記
当初予定のメルマガ発行は遅らせます。
ブログのアクセス数自体が少ないのに、発行はいかがなものかと^^;
見切り発車してしまうよりも、現実的にできることからコツコツと経験地を貯めていこうと思います。
登録に時間がかかるのもわかってるけどね。
何事にも上達するには模倣することが一番ですね。
イチローの振り子打法も田尾選手の影響を受けたと言われています。
オリジナルでサイトを作るためにも、良質なサイトは大変参考になると思います。
参考サイト:
Design walker 「TIME誌が選んだ50ベスト・ウェブサイト2007」 ←TOP10のサムネイルつきです
TIME 「50 Best Websites 2007」
ITMedia記事 「Twitterもランクイン、「2007年のベストサイト50」
イチローの振り子打法も田尾選手の影響を受けたと言われています。
オリジナルでサイトを作るためにも、良質なサイトは大変参考になると思います。
参考サイト:
Design walker 「TIME誌が選んだ50ベスト・ウェブサイト2007」 ←TOP10のサムネイルつきです
TIME 「50 Best Websites 2007」
ITMedia記事 「Twitterもランクイン、「2007年のベストサイト50」
管理人について
一度は諦めた情報教材アフィリエイター飛勇
ブログ、メルマガアフィリエイトは淘汰の時代。良質なものが残り、役に立たないものは排除されるそんな環境になってきたと思います。
辛口・業界裏話の本音など、かなりバッドテイストな切り口で更新することもあるので必見!?
プロフィールはこちら
質問や話したい人はここからどうぞ
ブログ、メルマガアフィリエイトは淘汰の時代。良質なものが残り、役に立たないものは排除されるそんな環境になってきたと思います。
辛口・業界裏話の本音など、かなりバッドテイストな切り口で更新することもあるので必見!?
プロフィールはこちら
質問や話したい人はここからどうぞ
記事一覧
(09/07)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/02)
(09/02)
(09/02)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/29)
(08/25)
(08/22)
(08/22)
ブロガー勝手にリンク集
●ブログアフィリエイトで稼ぐ日給8万円
●情報商材のレビュー!情報商材秘密暴露研究所
●情報商材極上レビュー★団塊パパの娘@小雪
●「アフィリエイトって何?」から始めて稼ぐ―大学生がネットで稼ぐ方法(現在閉鎖中)
●欲しがらせる極意教えます(孫子のアフィリエイト
●情報商材のレビュー!情報商材秘密暴露研究所
●情報商材極上レビュー★団塊パパの娘@小雪
●「アフィリエイトって何?」から始めて稼ぐ―大学生がネットで稼ぐ方法(現在閉鎖中)
●欲しがらせる極意教えます(孫子のアフィリエイト
トップアフィリエイター歴伝
ASP(アフィリエイトの登録)
情報起業家用ASP
コメント
[04/27 Marigold]
[09/05 紅【白衣の天使のレビュー】]
[09/03 けん]
[09/03 DK]
[09/01 紅【白衣の天使のレビュー】]
[08/31 紅【白衣の天使のレビュー】]
[08/30 紅【白衣の天使のレビュー】]
[08/22 takezo]
[08/19 『ノート術・学習法+健康法・思考法のホッカ』のホッカリーモ]
[08/19 紅【白衣の天使のレビュー】]
トラックバック
カウンター
アクセス解析