忍者ブログ

アフィリエイトの知識はそこそこあるけれど、どうしても稼げない。
これから変わるアフィリ業界を眺めながら、情報商材ブログアフィリエイトに関する情報をお届けします。
出し惜しみはしません。

ランキングから情報入手

テーマは 「私もあなたもメルマガやブログアフィリエイトで楽しく継続」しながら、「稼ぐ」ことです。

ウェブビジネス関連ニュースは、japan.internet.com


飛勇が今お薦めのコーナー

直通リンク⇒ 何よりコストパフォーマンスが最高
メルマガブートキャンプ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

11日目?
そろそろ日付がわからなくなってきました 飛勇です。

最近タイピングのスピードをもっと上げたいと思っている今日この頃。


タイピング無料ゲームセンター
http://www.spitz8823.com/typing/

ちょっとスピードアップして帰ってきました。

以前記事にしましたが、タイピングをしながらアクセスアップができるという優れたサイトはこちら

タイピングでアクセスアップ

http://www.ex-change.net/type_up/type_up.cgi?id=webtheater

いろいろ情報を探しながらメモを取っていると、ネタが大量にありすぎて今度は記事にするのが大変です。

今日は10個ぐらい記事にしようかしら。

このアフィ日記ページも別ブログに分割しようと思うんだけど、そこまで手が回らない(ーー;


で、この情報アフィリエイト業界って思ったのだが、ビジネスカテゴリーとしてはまだまだ未成熟な業界であると思います。

世の中にはたくさんの企業がありますが、その中のマーケティングツールをこの業界に持ち込んだものが多く、メルマガマーケティングなどの分野では必要とされるスキルがあり、その他の戦略などはまだまだ未開発なものが多いと思います。

トップから含めて。

なので、これからもますます開発は進んでいくでしょうね。

ただ、市場規模が小さいことからこれからもさらに規模が大きくなればチャンスも増えます。
ここはなかなか難しいところだと思います。

たとえ、市場規模が大きくなったとしても、すぐに取り込まれてしまい、そういった市場システムが画一化されてしまう前に勝負を仕掛ける必要があると思います。

ドッグイヤーと言われる業界のスピード発展により、収益が上がる早さが早くても、下枯れスピードしてしまうスピードもとても速いのです。

PR
  方向性

最初に方向性をどこに向けるかということは、なかなか簡単にわからないようで、面倒くさい響きを感じさせるが、ここに勝利のポイントの一つが隠されているだろう。

むしろ初心者にとってはアフィリエイトに関する知識も曖昧で、何をどこから初めていいかわからないというのが本音。

そのための会員制があったり、サポートフォーラムがそこら中に散らばっているわけだ。
しかし、入会したところで、初心者にとってはそれすら敷居の高さにうんざりしてしまうこともしばしばあるでしょう。


  原因解明

シンプルな話、それらは前述の通りアフィリエイトに関する知識不足に起因するものだ。

だから、方向性を決めるためにはまずは知識を得なければならない。

これもまた面倒くさそうな話になってきたという人はそこで「諦める」か「楽してシリーズ」に身を寄せるかしか既に選択肢は残されていない。


そうでないならば、どのようにして知識を得るかが次に重要な課題になってくる。

報酬を一日でも早く得たいがために出足を早めて失敗を繰り返すだけでは意味がないということだ。
多少の準備期間と充電時間をおいて、戦略的アプローチをいかにこなすことが勝利への近道であるだろう。


  効率性


そのために次に重要となってくるものが「効率性」である。

今では様々なツールが用意されているのはこのためである。
この世界に慣れてくれば、ますます作業の効率化が求められ、多くをこなす必要が出てくる。

効率化は知識を得る必要な機能だけではなく、様々な局面で要求されるこれこそ「テクニック」の重要な要素であることをまず知らなければならない。

  再び方向性

そこである程度作業をこなしながら方向性を決めていくことになる。

自分はブログで攻めるのか、メルマガなのか、それともその両方なのか。

この点を見極めて行動しなければ、余計な周り道をしてただただ時間の浪費をするだけだろう。

この盲点をついて、商材もしばしば作成されることがある。


大体このようなレターだ。

「ブログもメルマガもなしで●●稼いだ」

当然このような戦略は的を得ている。
既に幅広く開拓されているこの情報起業業界において、いかに有用でニッチな分野で商材を発行するかどうかは報酬に直接反映されるからだ。


その中では「今までこんなことをしてきたのが・・・」

という意見も散見される。

このワードに一つ踏みとどまって真意を考える必要もあるだろう。

著者は、今まであれこれ試行錯誤した上で、発見したノウハウを次は他の人に売ろうという解釈はそのままの様子だ。

これを購入予備軍はどう受け止めるか?


1.楽ができるならすぐにでも購入しよう

2.参考にする程度なら利用してみる。

3.自分も試行錯誤していく道を考えなければならない。


3つの選択肢があれば、大抵は1か3という選択肢になるはずだ。

とかく1の場合だと途中で挫折することがほとんどだと思う。

なぜなら最初から安易な発想で取り組み、行動に移すまでには至らないことが多いからだ。


だとするなら、3の場合はただ手をこまねいて面倒くさい作業を1からこなさなければならいことになる。

結局選択肢は1と2の中間になるのだろう。

こうしてまた一つの商材が販売流通され、上位者が生まれていくことになる。

  仕組み

このようにニッチ分野を考えることも決して悪いことではないが、何より必要なことは、

・流れに乗ることと

・仕組み(構造を知る)こと

の二つに大別される。

特に重要なことは後者であることはのちのちわかってくることだろう。



3980円でこれまでのそしてこれからのメルマガノウハウを習得

■激安価格メルマガブートキャンプ!

メルマガ配信は別のところでもいいと思うよ!
ネットビジネスを一言でいうならば、

虚像の世界


これで全てが合点のいくシンプルな表現だと思う。
物の良し悪しはこの言葉に縛られない。

中には良質のものであり、(本人もそう思ってがんばっている人もいる)ひとくくりにすることは不可能だけど、


「この世界で勝ち組になるためには、どれだけ嘘を並べ立てられるか」

が鍵になる。

正直者はバカを見るというのは結局どの世界でも同じことなのだ。

この点も物の良し悪しは決められるものではない。
人間とは本来性根の悪い生き物なのだから。

また、嘘を並べなければ稼げないかといえば、実際そんなことはないだろうと思う。

ただ、物の本質を知らないだけで、本人は良かれと思ってやっているのだから、十分なビジネスとして成り立つものだと思う。
お金に纏わる話はそれほど簡単なものではなく、7つの大罪などと呼ばれる欲望とともに人間は存在していることを忘れてはならないし、この先も人間の性根というものは変わることは決してない。

だから、いかに生き、そしてどのような生き方を選択するかということはその本人に全て委ねられるものなのだ。

そこにたまたまうまいビジネスがあり、それを生かして稼ぐということは善か悪かで割り切れるものではないし、この世界は資本主義である以上、避けられないことなのだろう。

ネットビジネスというものは考えようによっちゃかなりおもしろい。

根っこの部分が見えればその構造が手に取るようによく見えるようになる。

誰でも簡単にとか、不労所得とか、そういうのは一切合財クズで何の足しにもならない(それでも収益になるなら些細な一旦のノウハウとして意味のあるものだが)。

結局やってることはみんな同じで、それを分解して、どういう風に稼ぐかということ。

そして、その先っぽの中身のないノウハウを小出しにしながら芋づる式に末端の下層民から利益を吸収することが大前提。

かつてマルチで言われていた無限連鎖というものに該当する。

ただ、現在では法の網を潜り抜け、一部のビジネスとして世間一般にはまだ認められていないが、空っぽの脳みそにはほどよい快楽を与えることは十分可能な業界だと思われる。
これがたまらなく楽しいという人間がいるとしたら、性根が悪であるか、計算づくでのしたたかな性格の持ち主なのだろう。

批判しているわけじゃないけど、そういう裏側の事情というものが見えてくるとほんとにおもしろいビジネスだと思う。


大別すると、

1.情報アフィリエイトビジネス

2.その他物販などのアフィリエイトビジネス

3.クリック広告のアドセンスビジネス

この3つに分けられ、さらに細かくすると

おっとここから先はいえない(笑)
インターネットビジネスの胡散臭さの本質が見えてきたような気がする。

突き詰めれば究極的には、このビジネスモデル自体ねずみ講やマルチとさほど変わらないんじゃないだろうか。
ネットビジネスのトップが行うビジネス戦略自体がそうしているのだから、業界としてそのような流れになるのは必然である気がする。

時間が経過すれば情報商材が法律で禁止されるリスクはある程度存在するだろう。

やはり最初情報起業を諦めたときの感覚に戻ってきた。
深みにはまる前に少し調査をしてみよう。
将来性がないなら傷口は浅いうちにやめたほうがいいしね。

調べれば調べるほどどうも腑に落ちない奇妙な構造が裏側に見える。

もしくは金のために割り切ってやるというのも一つの方法か。
でも、軌道に乗り始めたらそう簡単に抜け出せないのもこの業界の特徴だと思う。


TOP1,2が嘘をついてるね。

NO1は自己矛盾、支離滅裂といったほうがいいかもしれない。後で再確認すると、ギリギリの線でクリア。法律上無問題。かつ別の抜け道でどうとでもなると思われる。
NO2は販売ページで虚偽表示

他のプレナーも嘘八百並べて販売


なかなかおもしろくなってきた。


でも、現実的にはこれは資本主義社会の弊害なのだろうと思う。
誰もが裕福になりたいという願望を抱くし、後ろめたさを感じながらもある程度のリスクを背負うこともあるだろうと思う。

誰もが聖人にはなれないから。



どうも、情報商材ビジネスというものは様々な要素が併せ持ったものだと思うけど、主にその対象は、人の弱みに付け込むことが大前提であるように思う。
これは必ずしも悪ということを意味するものではなく、当然人は他人には言えないコンプレックスや悩みを抱えているし、それを改善することができるなら、顧客に対する満足感を与えることができればそれは良いビジネスだろうと思う。

結局のところ人類の知の限界がそこに存在する。

占いや統計学という言葉を連呼したところで、それは知の追及を諦めた怠惰な人間だと受け止められても仕方がないことなのだろう。

宗教の勧誘によく使われる手口だ。
身近な人間が死んだときや破産者には鬼畜が群がることは現実社会でよくあることだ。
通常の環境に身をおいていれば、冷静な判断を下せるが、精神バランスが崩れ、危機的状況にあるときほど人という生き物は冷静な判断が下せなくなってしまう。

日本人に即した考え方であるかどうかは、それは未だ証明されてはいない。
社会科学の中ではそうした風習や慣習というものは、科学のように白か黒かはっきりするものではないだろう。
しかし、それがあたかも全て正しい行いだと明言してしまうことには些か疑問を感じざるを得ない。

とはいえ、所詮通常の思考で物事を捉えることができれば、の話だが。

それをビジネスに生かすかどうかということはまた別次元の話であるのだろう。



高度成長期に裏づけされた物質文明から精神文明への移行期であるということもしばしばよく聞かれる言葉だ。
ただし、人類知はそこまで発展していないのもまた真実。

社会主義革命が失敗したときのように、社会主義は人類にとって時期尚早なイデオロギーという解釈でその歴史を閉じた。

そして現在資本主義が栄えている。

人間とはおもしろいものだ。
管理人について
一度は諦めた情報教材アフィリエイター飛勇

ブログ、メルマガアフィリエイトは淘汰の時代。良質なものが残り、役に立たないものは排除されるそんな環境になってきたと思います。
辛口・業界裏話の本音など、かなりバッドテイストな切り口で更新することもあるので必見!?


プロフィールはこちら
質問や話したい人はここからどうぞ
トップアフィリエイター歴伝
ASP(アフィリエイトの登録)
A8.net
国内最大級のASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダー)
08年8月現在50万サイトの登録がある。広告主の数も多く、アフィリエイトをするならA8は欠かせない。 登録する
情報起業家用ASP
インフォカート
情報商材の宝庫
アフィリエイター御用達のASP
登録する

infotop
投資関連、ネットビジネスには必須の情報商材ASP
情報商材アフィリエイターには必須です
登録する
ブログ内検索
アクセスランキング
コメント
[04/27 Marigold]
[09/05 紅【白衣の天使のレビュー】]
[09/03 けん]
[09/03 DK]
[09/01 紅【白衣の天使のレビュー】]
[08/31 紅【白衣の天使のレビュー】]
[08/30 紅【白衣の天使のレビュー】]
[08/22 takezo]
[08/19 『ノート術・学習法+健康法・思考法のホッカ』のホッカリーモ]
[08/19 紅【白衣の天使のレビュー】]
トラックバック
カウンター
アクセス解析

サイトマップラス
Powered by SEO対策
キーワードアドバイスツールプラス


Powered by SEO対策
忍者ブログ [PR]
Copyright(C) ブログアフィリエイト・リターンズ All Rights Reserved

SOHO・起業家を成功に導く電子書籍販売ツールを提供・・インフォカート
seo アフィリエイト 情報商材 メルマガ ブログ