アフィリエイトの知識はそこそこあるけれど、どうしても稼げない。
これから変わるアフィリ業界を眺めながら、情報商材やブログアフィリエイトに関する情報をお届けします。
出し惜しみはしません。
ランキングから情報入手
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とりあえず1日でこんだけやりました!
というのをまとめてみたいと思います。
「なんだよ全然少ないじゃないか」とか思う方もいるかもしれませんが、ご容赦ください^^;
スピードアップすべきかどうかは・・・
ただ勢いに任せます(笑)
1.ブログ作成
このブログは忍者ブログで作っております。
2.足回りを整理
テンプレートを選んだり、プラグインなどの配置を見やすいように並び替えたりしました。
3.とりあえずアフィリエイトネタで思いついた記事を更新
不要であればあとから編集するか、削除してしまえばいいので、思いつくまま更新しました。
この段階で止まってしまう人は、僕がやっているように「こんなことしました」というのでもいいと思います。
最初は全く右も左もわかりませんからね。
やっているうちに身についてくるかと。脱初心者ながらのアドバイスでした。
4.一つ書いてしまうとさらに書きたくなって記事更新
こうしている間にいくつかの記事が既に出来上がりました。
5.ネタを探しに他のブログを検索
6.いいサイトを見つけたのでリンク設定
サイト構成など見習うところはここで修正したり。
7.ついでに情報商材のASPも設定する必要があるので、登録して設定
例は左にあります。インフォトップやインフォカートなど
いずれ使用することになるので、登録は目に入ったときにするのがいいかなーと。
8.アクセス解析やカウンターなど追加
逆アクセスランキングはACRの利用者が多いと思います。使いやすいということもあるし。
ACRの登録はこちら(無料です) http://www.ziyu.net/
9.さらに思いつくまま更新
現在に至る。
■ここからすべきこと
とりあえずの目標は3日ブログを更新し続けるということでした。
でも、心配する必要もなく、一回諦めてしまっての再出発ということで、辞める理由なんてないんですね。
最初はあれもこれもよくわからなくて・・・
という理由で辞める人がほとんどなんだと思います。
そこから続けるかどうかというのが実は稼げるかどうかの小さな分かれ目だったりするんでしょうね。
ということで、地道ながらもやりたいように続けていこうと思います。
ちなみに、ここからすることは・・・
メルマガ発行です!
最近星の数ほどメルマガも増えており、差別化することも大切でしょうが、
メルマガ経験は全くないので、まずは初心者らしく「はじめること」からですね~
明日、早速登録してみようかなと。
それとも3日続けられるか自分を試してから?
いやいや待てません(結構やる気かも 笑
というのをまとめてみたいと思います。
「なんだよ全然少ないじゃないか」とか思う方もいるかもしれませんが、ご容赦ください^^;
スピードアップすべきかどうかは・・・
ただ勢いに任せます(笑)
1.ブログ作成
このブログは忍者ブログで作っております。
2.足回りを整理
テンプレートを選んだり、プラグインなどの配置を見やすいように並び替えたりしました。
3.とりあえずアフィリエイトネタで思いついた記事を更新
不要であればあとから編集するか、削除してしまえばいいので、思いつくまま更新しました。
この段階で止まってしまう人は、僕がやっているように「こんなことしました」というのでもいいと思います。
最初は全く右も左もわかりませんからね。
やっているうちに身についてくるかと。脱初心者ながらのアドバイスでした。
4.一つ書いてしまうとさらに書きたくなって記事更新
こうしている間にいくつかの記事が既に出来上がりました。
5.ネタを探しに他のブログを検索
6.いいサイトを見つけたのでリンク設定
サイト構成など見習うところはここで修正したり。
7.ついでに情報商材のASPも設定する必要があるので、登録して設定
例は左にあります。インフォトップやインフォカートなど
いずれ使用することになるので、登録は目に入ったときにするのがいいかなーと。
8.アクセス解析やカウンターなど追加
逆アクセスランキングはACRの利用者が多いと思います。使いやすいということもあるし。
ACRの登録はこちら(無料です) http://www.ziyu.net/
9.さらに思いつくまま更新
現在に至る。
■ここからすべきこと
とりあえずの目標は3日ブログを更新し続けるということでした。
でも、心配する必要もなく、一回諦めてしまっての再出発ということで、辞める理由なんてないんですね。
最初はあれもこれもよくわからなくて・・・
という理由で辞める人がほとんどなんだと思います。
そこから続けるかどうかというのが実は稼げるかどうかの小さな分かれ目だったりするんでしょうね。
ということで、地道ながらもやりたいように続けていこうと思います。
ちなみに、ここからすることは・・・
メルマガ発行です!
最近星の数ほどメルマガも増えており、差別化することも大切でしょうが、
メルマガ経験は全くないので、まずは初心者らしく「はじめること」からですね~
明日、早速登録してみようかなと。
それとも3日続けられるか自分を試してから?
いやいや待てません(結構やる気かも 笑
PR
管理人について
一度は諦めた情報教材アフィリエイター飛勇
ブログ、メルマガアフィリエイトは淘汰の時代。良質なものが残り、役に立たないものは排除されるそんな環境になってきたと思います。
辛口・業界裏話の本音など、かなりバッドテイストな切り口で更新することもあるので必見!?
プロフィールはこちら
質問や話したい人はここからどうぞ
ブログ、メルマガアフィリエイトは淘汰の時代。良質なものが残り、役に立たないものは排除されるそんな環境になってきたと思います。
辛口・業界裏話の本音など、かなりバッドテイストな切り口で更新することもあるので必見!?
プロフィールはこちら
質問や話したい人はここからどうぞ
記事一覧
(09/07)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/03)
(09/02)
(09/02)
(09/02)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(09/01)
(08/31)
(08/31)
(08/30)
(08/30)
(08/29)
(08/25)
(08/22)
(08/22)
ブロガー勝手にリンク集
●ブログアフィリエイトで稼ぐ日給8万円
●情報商材のレビュー!情報商材秘密暴露研究所
●情報商材極上レビュー★団塊パパの娘@小雪
●「アフィリエイトって何?」から始めて稼ぐ―大学生がネットで稼ぐ方法(現在閉鎖中)
●欲しがらせる極意教えます(孫子のアフィリエイト
●情報商材のレビュー!情報商材秘密暴露研究所
●情報商材極上レビュー★団塊パパの娘@小雪
●「アフィリエイトって何?」から始めて稼ぐ―大学生がネットで稼ぐ方法(現在閉鎖中)
●欲しがらせる極意教えます(孫子のアフィリエイト
トップアフィリエイター歴伝
ASP(アフィリエイトの登録)
情報起業家用ASP
コメント
[04/27 Marigold]
[09/05 紅【白衣の天使のレビュー】]
[09/03 けん]
[09/03 DK]
[09/01 紅【白衣の天使のレビュー】]
[08/31 紅【白衣の天使のレビュー】]
[08/30 紅【白衣の天使のレビュー】]
[08/22 takezo]
[08/19 『ノート術・学習法+健康法・思考法のホッカ』のホッカリーモ]
[08/19 紅【白衣の天使のレビュー】]
トラックバック
カウンター
アクセス解析